デバイスの仕様: Echo Show
詳細を確認したいEcho Showデバイスを以下のドロップダウンメニューから選択してください(注:本ページの画像は米国の商品となり、日本国内で提供されているカラー、アプリとは異なる可能性があります)。
Echo Show 21(2024、日本未対応)は、Fire TVとAlexaを搭載した21インチの美しいフルHD(1080p)スマートディスプレイです。ご自宅のキッチンに最適で、さまざまな情報を表示することができます。カスタマイズ可能なウィジェットを使用して1日の予定を確認したり、迫力ある鮮やかなサウンドと臨場感あふれるHDストリーミングでお気に入りのコンテンツを楽しんだり、3.3倍ズームと広視野角に対応した鮮明でクリアなビデオ通話で連絡を取り合ったりできます。
| 機能 | 説明 |
|---|---|
| 通称 | Echo Show 21(2024、日本未対応) |
| ECページでの表示名 | Echo Show 21(2024、日本未対応) |
| 発売年 | 2024年 |
| 販売対象のマーケットプレイス (詳細) |
Amazon.de Amazon.fr Amazon.it Amazon.es Amazon.com Amazon.ca Amazon.com.mx Amazon.co.uk |
| フォームファクター | Echo Show |
| ビルドモデル | AEOSY |
Androidのバージョンandroid.os.Build.VERSION.SDK_INT |
Androidレベル28(Android 9) |
| OSのバージョン | Fire OS 7 |
| プロセッサ(SoC) | Amlogic PopcornA(Pop1)、WiFi 6E接続対応のMT7921Aチップセットを搭載 |
| CPU | ARM Cortex-A55 CPU最大1.5GHz |
| アプリケーションバイナリ インターフェイス(ABI) |
32ビット |
| GPU | ARM G52 MP1 2EE最大504MHz |
| メモリ(RAM) | 4GB |
| メモリ(フラッシュ) | 16GB eMMC |
| カメラ | 13MPカメラ、対角視野角124度 |
| カメラカバー | 実物のカメラカバー |
| カメラのテンポラルノイズリダクション(TNR) | サポートあり |
| マイク | 4マイク構成の遠距離マイクアレイ |
| コネクター/ポート |
|
| デバイスボタン | 音量+/-、マイク/カメラ |
| センサー | 加速度センサーとRGB ALSセンサー |
| 超音波モーション検知 | サポートなし |
| スピーカー | 2インチデュアルウーファーと0.6インチデュアルツイーター |
| ディスプレイ | - パネルサイズ21.4インチ、解像度1080p(1920 x 1080) - フルラミネーション、明るさ400ニト - 色域: 72% NTSC - タッチ機能: TP(+AF)GFFタッチ |
| 解像度とリフレッシュレート |
ディスプレイ: 21.4インチパネル、解像度1080p(1920 x 1080)、アスペクト比16:9、明るさ400ニト |
| オーディオコーデック (入力形式) |
|
| ビデオコーデック |
|
| DRM デジタル著作権管理 |
|
| HDR ハイダイナミックレンジ |
サポートなし |
| Bluetooth | - Bluetooth 5.0(BLE対応) - Advanced Audio Distribution Profile(A2DP) - Audio/Video Remote Control Profile(AVRCP)による接続されたモバイルデバイスの音声制御 |
| Max OpenGLのバージョン Open Graphics Library – 2Dおよび3Dグラフィックのレンダリング |
OpenGL ES 3.2 |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac、2x2 MIMO(2.4GHzおよび5.0GHzのデュアルバンド)、WiFi 6E(802.1ax) |
Echo Show 15 - 第2世代(2024)は、15.6インチの美しいフルHD(1080p)スマートディスプレイです。ご自宅のキッチンに最適で、さまざまな情報を表示することができます。カスタマイズ可能なウィジェットを使用して1日の予定を確認したり、Fire TVと迫力ある鮮やかなサウンドでお気に入りの番組を視聴したり、3.3倍ズームと広視野角に対応したビデオ通話で自然なコミュニケーションを楽しんだりできます。
| 機能 | 説明 |
|---|---|
| 通称 | Echo Show 15 - 第2世代(2024) |
| ECページでの表示名 | Echo Show 15 - 第2世代(2024) |
| 発売年 | 2024年 |
| 販売対象のマーケットプレイス (詳細) |
Amazon.de Amazon.fr Amazon.it Amazon.es Amazon.co.jp Amazon.com.au Amazon.com.br Amazon.com Amazon.ca Amazon.com.mx Amazon.co.uk |
| フォームファクター | Echo Show |
| ビルドモデル | AEOCY |
Androidのバージョンandroid.os.Build.VERSION.SDK_INT |
Androidレベル28(Android 9) |
| OSのバージョン | Fire OS 7 |
| プロセッサ(SoC) | Amlogic PopcornA(Pop1)、WiFi 6E接続対応のMT7921Aチップセットを搭載 |
| CPU | ARM Cortex-A55 CPU最大1.5GHz |
| アプリケーションバイナリ インターフェイス(ABI) |
32ビット |
| GPU | ARM G52 MP1 2EE最大504MHz |
| メモリ(RAM) | 3GB |
| メモリ(フラッシュ) | 16GB eMMC |
| カメラ | 13MPカメラ、対角視野角124度 |
| カメラカバー | 実物のカメラカバー |
| カメラのテンポラルノイズリダクション(TNR) | サポートあり |
| マイク | 4マイク構成の遠距離マイクアレイ |
| コネクター/ポート |
|
| デバイスボタン | 音量+/-、マイク/カメラ |
| センサー | 加速度センサーとRGB ALSセンサー |
| 超音波モーション検知 | サポートなし |
| スピーカー | 2インチデュアルウーファーと0.6インチデュアルツイーター |
| ディスプレイ | - パネルサイズ15.6インチ、解像度1080p(1920 x 1080) - フルラミネーション、明るさ400ニト - 色域: 72% NTSC - タッチ機能: TP(+AF)GFFタッチ |
| 解像度とリフレッシュレート |
ディスプレイ: 15.6インチパネル、解像度1080p(1920 x 1080)、アスペクト比16:9、明るさ400ニト |
| オーディオコーデック (入力形式) |
|
| ビデオコーデック |
|
| DRM デジタル著作権管理 |
|
| HDR ハイダイナミックレンジ |
サポートなし |
| Bluetooth | - Bluetooth 5.0(BLE対応) - Advanced Audio Distribution Profile(A2DP) - Audio/Video Remote Control Profile(AVRCP)による接続されたモバイルデバイスの音声制御 |
| Max OpenGLのバージョン Open Graphics Library – 2Dおよび3Dグラフィックのレンダリング |
OpenGL ES 3.2 |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac、2x2 MIMO(2.4GHzおよび5.0GHzのデュアルバンド)、WiFi 6E(802.1ax) |
Echo Show 15(2021)は、壁掛け・スタンド設置の両方に対応したシリーズ初となるスマートディスプレイです。15.6インチのフルHDディスプレイを搭載し、横向き・縦向きのどちらでも使用できます。AV1コーデックをサポートするAmlogic Pop1プロセッサ、3GBのRAMと16GBのフラッシュメモリ、ファーフィールドのAlexa機能、タッチサポートを備え、Echo Show 15はAmazonのスマートディスプレイとしてかつてない性能を実現しました。Alexaにリクエストするだけで、ビデオカメラ、サーモスタット、照明などの対応デバイスも制御できます。5メガピクセルのカメラで家族や友人とのビデオ通話を楽しめるほか、カスタマイズ可能なウィジェットを使用すれば、ファミリーカレンダーや付せん、買い物リストなども一目で確認できます。
| 機能 | 説明 |
|---|---|
| 通称 | Echo Show 15(2021) |
| ECページでの表示名 | Echo Show 15(2021) |
| 発売年 | 2021年 |
| 販売対象のマーケットプレイス (詳細) |
Amazon.de Amazon.fr Amazon.it Amazon.es Amazon.co.jp Amazon.com.au Amazon.com.br Amazon.com Amazon.ca Amazon.com.mx Amazon.co.uk |
| フォームファクター | Echo Show |
| ビルドモデル | AEOHY |
Androidのバージョンandroid.os.Build.VERSION.SDK_INT |
Androidレベル28(Android 9) |
| OSのバージョン | Fire OS 7 |
| プロセッサ(SoC) | Amlogic PopcornA (Pop1) |
| CPU | 4xA73+4xA53 |
| アプリケーションバイナリ インターフェイス(ABI) |
32ビット |
| GPU | ARM Mali-G52 MP8 (8EE) |
| メモリ(RAM) | 3GB |
| メモリ(フラッシュ) | 16GB eMMC |
| カメラ | 5MP、1/5インチ |
| カメラカバー | 実物のカメラカバー |
| カメラのテンポラルノイズリダクション(TNR) | サポートあり |
| マイク | 6つのマイクアレイ |
| コネクター/ポート |
|
| デバイスボタン | 音量+/-、マイク/カメラ |
| センサー | ALSセンサー |
| 超音波モーション検知 | サポートなし |
| スピーカー | 1.6インチフルレンジドライバー x 2(140ccのシールドボックス内)。ステレオ構成 (横向き)、デュアルモノ構成(縦向き) |
| ディスプレイ | フル1080(1920 x 1080)解像度 |
| 解像度とリフレッシュレート |
フル1080(1920 x 1080)解像度比: 16:9。GFFタッチ |
| オーディオコーデック (入力形式) |
|
| ビデオコーデック |
|
| DRM デジタル著作権管理 |
|
| HDR ハイダイナミックレンジ |
サポートなし |
| Bluetooth | Bluetooth 5.0(BLE対応) |
| Max OpenGLのバージョン Open Graphics Library – 2Dおよび3Dグラフィックのレンダリング |
OpenGL ES 3.2 |
| Wi-Fi | 802.11a、802.11b、802.11g、802.11n、802.11ac、デュアルバンド、2x2 MIMO |
Last updated: 2025年11月5日

