as

Settings
Sign out
Notifications
Alexa
Amazonアプリストア
AWS
ドキュメント
Support
Contact Us
My Cases
開発
テスト
公開
収益化
ユーザーエンゲージメント
デバイスの仕様
リソース

A3L Messagingの実装

A3L Messagingの実装

A3L Messaging SDKの概要については、ビデオチュートリアルを参照してください。

A3L Messagingを使用するには、まずFirebase Cloud Messaging(FCM)とAmazon Device Messaging(ADM)の認証情報をセットアップします。その後、A3L Messagingライブラリをプロジェクトに追加します。このページでは、これらの手順について説明します。

FCMとADMの認証情報を取得する方法

A3L Messagingでは、メッセージ配信は個々のメッセージングソリューションに依存しています。したがって、GoogleとAmazonの両方から認証情報を取得する必要があります。

A3L Messagingを依存関係として追加する方法

多くのA3L Messagingメソッドは、FCMメソッドと同等です。したがって、FCMを既に使用している場合は、以下のメソッドを使用してA3L Messagingで通知を作成する際にコードを変更する必要はありません。

  • onMessageReceived()
  • onNewToken()
  • getToken()
  • subscribeToTopic()
  • unsubscribeFromTopic()

まず、FCMライブラリの依存関係を削除し、A3L Messagingライブラリに置き換えます。

次の手順に従って、A3L Messaging SDKをプロジェクトの依存関係として追加します。

  1. A3L Messaging SDKをダウンロードします。

  2. プロジェクトのライブラリフォルダにAARファイルを追加します。
    1. Android Studioの [Project] ペインで、[Project] ビューを選択し、appフォルダを展開します。
    2. libsフォルダがない場合は、作成します。
    3. libsフォルダにA3LMessaging-1.1.1.aarを追加します。
  3. A3L Messagingをプロジェクトの依存関係として追加します。build.gradleファイルで、次の行を追加します。
     dependencies {
         ...
         implementation files("libs/A3LMessaging-1.1.1.aar")
     }
    
  4. Firebase Cloud Messagingを依存関係として追加します。build.gradleファイルで、次の行を追加します。
     dependencies {
         ...
         implementation 'com.google.firebase:firebase-messaging:23.0.0'
     }
    
  5. build.gradleファイルの上部に表示される [Sync Now] をクリックして、プロジェクトを同期します。

次のステップ

A3L Messaging SDKの統合を参照してください。


Last updated: 2025年9月19日