別の開発者アカウントにアプリを移行する方法
企業の合併や分離独立などの事情により、公開済みアプリを別の開発者アカウントに移行しなければならない場合があります。そのような場合は、Amazonのサポートを利用できます。やむを得ない場合を除き、別の開発者アカウントにアプリを移行することは避けてください。移行すると、ほぼすべてのAmazon APIで機能が完全に停止します。したがって、まずは公開中のアプリの停止を申請し、その後、新しい開発者アカウントで新規アプリとしてそのアプリを申請することをお勧めします。
アプリ移行時に行われること
現在のアプリの所有者がアプリの所有権を別の開発者に移行する場合、移行の流れは次のとおりです。
- 現在のアプリの所有者が移行日時までの収益を受け取ります。その後、新しいアプリの所有者が移行日時後の収益を受け取ります。
- 現在のアプリの所有者が、移行日時までの全月の収益レポートを受け取り、保持します。新しいアプリの所有者は、移行日時以降の全月の収益レポートを受け取り、保持します。
- 現在のアプリの所有者は、移行したASINに関する売上レポートデータにアクセスできなくなります。移行日時以降、新しいアプリの所有者が、移行されたASINに関するすべての売上レポートへのアクセス権を取得します(移行日時より前の履歴データにはアクセスできません)。
次の点にも注意してください。
- セキュリティプロファイルは関連付けられません。GC、ADMなど、既存のセキュリティプロファイルは新しいアプリでは機能しない可能性があります。モバイル広告のレポートは新しい開発者アカウントでは利用できません。
- 新しいアプリの所有者がアプリを更新した場合、元の開発によって公開されていたアプリを持つユーザーが新しいアプリ/開発者バージョンに更新しようとすると失敗します。これは署名の不一致が原因です。元のアプリがAmazonによる署名の場合、その署名を移行したり、新しいアプリ所有者が使用したりすることはできません。署名の不一致を回避できる唯一の方法は、元のアプリの公開者がアプリに自己署名していて、その証明書を新しいアプリの発行者に譲渡することです。
- 元の開発者の名前がアプリのパッケージ名に含まれる場合、各国のAmazonアプリストアがこのメタデータを収集して米国以外のAmazonアプリストアの検索でこのアプリを表示します。
アプリ移行のプロセス
上記を踏まえた上で、アプリを移行する場合は、[現在の所有者の会社名] から [新しい所有者の会社名] に所有権を譲渡するという正式な通知をEメールでapps-notices@amazon.comとcontracts-legal@amazon.comに送信してください。この通知には双方の代表者による署名が必要です(ドキュメントは、署名してスキャンにかけ、Eメールで送信してください)。また、Eメールには「アプリの更新サイクルは終了となり、既存のすべてのユーザーが新しい開発者からアプリを再度ダウンロードしてアプリの新しいアップデートを入手する必要があること」について両者が同意しているという文面を記載してください。
所有権の譲渡に関する正式な通知かどうかを問わず、この更新の終了に関する同意がEメールに記載されていなければ、アプリは移行されません。また、移行されるアプリがプレミアムである場合や、アプリ内課金(IAP)アイテムを含む場合は、新しい開発者アカウントに支払い情報が登録されるまでアプリを移行できません。支払い情報は、開発者ポータルの [設定] メニューから入力できます。このリクエストが法務チームに受領され、審査の結果、承認されたら、現在の所有者から新しい所有者へのアプリの移行が開始されます。